-
終戦80年を迎えて
香取護国神社にて 今年は終戦から八十年という節目の年ですね。香取神宮の要石のそばに佇む、香取・・・
-
2025年発酵アワード グランプリを受賞しました
グランプリ「酢酸菌 にごり酢」の代表的蔵元のとして紹介されております このたび、「2025年・・・
-
自治体アワードを受賞しました
ふるさと納税返礼品として「知る人ぞ知る隠れた優良商品」に選ばれました。 この自治体ア・・・
-
お客様から心温まるお便りをいただきました
先日、マイペース購入サービス(定期便)のお客様から嬉しいメールをいただきました。マイペース購入サー・・・
-
なんとなくから始まった健康への意識改革
ご愛用者さまインタビューを追加しました 「酵素酢柿の神髄」を10年継続されているご愛用者さま・・・
-
一枚の落ち葉を土に還すことすら、人にはできないのです。だから自然は素晴らしい。
工場で培養する微生物には限界がある 先日、よく聴いているラジオ番組に土の研究者である藤井一至・・・
-
長年ご愛用の方にインタビューをいたしました。家族を守るお母さんとして、使い続けることで変わっていっ…
長年ご愛用くださっている茨城県にお住まいの聡子さん(43歳)にお話を伺いました。9年間「柿の神髄」・・・
-
お客様からお声が届きました
山形県にお住いのマイペース購入サービスをご利用のお客様より、お喜びのメールをいただきました。 ・・・
-
切干大根を作っています
今年も切干大根作りが始まりました カットした大根を、一枚一枚広げて干したら、あとはお・・・
-
明けましておめでとうございます
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の年明けはいかがでしたでしょうか。・・・
-
年末のご挨拶と晦日参り
少し早いですが、香取神宮に晦日参りに行ってきました。青空が気持ち良い朝の時間とあって、清々・・・
-
全国発酵食品サミット小泉幸道先生「お酢講座」を聴講して
2024年10月27日香取市で行われました全国発酵食品サミットにて、お酢博士小泉幸道先生のお酢講座・・・
1 〜 12 件表示